手術から10日目の昨日、抜糸が無事終わり、ひなの“カラーつき生活”が終了しました😅 これから注意しなくてはならないのが体重の増加ですね。避妊手術をしたから『絶対に体重が増える!』と言うことではありませんが、『増える傾向にある』のは確かです。太らせない為には、やはり “食事量の管理” が重要になってきます。避妊・去勢手術をしたイヌは、やや活動性が落ちると言われています。ですから、手術前に比べて活動量が落ちたなぁ~と感じたら、食事量を減らしたり、カロリーの低いものに変えていくことも考えなければなりませんね。
話は変わりますが、ひなは今回の手術の際に“マイクロチップ”の挿入も行いました。マイクロチップは小さいものなので、専用の注射器で簡単に挿入ができるのですが、ひなはちょっぴり?! 注射が嫌い😖 なので、今回麻酔が掛かっている間にやってもらうことにしました😅 マイクロチップを読み取るには専用の機械が必要ですが、残念ながらまだ全国的には普及していません。万が一、ひなが迷子になった時に、絶対に私の元へ帰って来られる様に❗❗ っと、マイクロチップを挿入した身としては、これから全国的にマイクロチップが普及してくれることを願っています。あっ、因みに、イヌが海外旅行に行く際にはマイクロチップの挿入は必須ですよ😉