犬との生活で欠かせないことの1つとして、『毎日のお散歩』がありますよね。「これも自粛すべきか?」となると、「違うかな?」という気が個人的にはしています。海外で行われている “ 外出禁止 ” の状況でも、「ペットの散歩はOK」の国がほとんど。イギリスにいる友人からは「毎日、(ペットの)馬の世話に厩舎に行くことは、必要不可欠なことなのでOK」ということを聞きました。
日本では海外の様な “ 外出禁止 ” 措置は取られていませんが、“ 外出自粛 ” 要請は出ています。犬との散歩は通常通り行って構わないと思いますが、犬仲間と集団で歩くことは控えた方が良いかもしれません。代わりに気分転換、運動も兼ねて、ご家族と一緒に行かれてみては如何でしょうか。最近、ウチも含めて!かな?🤔、いつも見ない人と散歩に行っているワンちゃんをよく見かけます。お互いがギコチなく歩いている姿に、ニヤっとしたりして。いつも行っていない人との散歩は、それはそれで良いのかもしれませんが、いつもは行けない “ 家族で散歩 ” も良いかもしれませんよ🐾
ただ、ドッグランに行くことは控えた方が良いかもしれません。犬→犬・犬→人感染は起きていないようですが、犬が1人でドッグランに行くわけではありませんので、飼い主さんが一緒に行動するわけです。犬が集まる=人が集まることになりますから、注意が必要です。どうしても犬をドッグランに連れていきたい!と思うのであれば、しばらくの間は犬同士の交流をもつことを目的に行くのではなく、“ノーリードで走らせる” ことを目的に、犬、人が多く集まっていない時に行くこと、飼い主さん同士が密接したり、話をする状況を避けることは大切だと思います。飼い主さんが感染しないこと、元気に過ごすことが、犬たちの健康を守ることにもなります。犬と一緒に、感染のリスクをできるだけ下げて、健康に気をつけてお過ごしください。