HONDEHOKさんで行っているグループレッスンでは、
funタスクを中心に行うレッスンと基本的な
トレーニングを行うレッスンがあります。といっても、参加してくれたワンちゃんたちによって、その日のレッスン内容は臨機応変に変わりますので、
「コレを確実にやっています!」ということがないんですけどね😅 ただ両レッスンとも、
“ワンちゃんと飼い主さんに楽しくトレーニングをしてもらうこと” “飼い主さんにワンちゃんのことをもっと知ってもらうこと” “ワンちゃんに良い経験をいっぱいしてもらうこと” を軸にレッスンを行っています。楽しくなければトレーニングは続けられません。ワンちゃんのことを知れば、ワンちゃんの
行動・反応の意味がわかります。良い経験をすることでワンちゃんは
自信をつけていきます。トレーニングはオスワリ・フセ・マテ・ツケ・コイができれば終わりということではありません。というか、それらは単なる
通過点でしかありません。そこから発展させて新しいことができるようになる、トレーニングを通して飼い主さんとワンちゃんが上手に
コミュニケーションを取れるようになる、そして何より、
ワンちゃんの考える力を伸ばすこと❗がトレーニングをする目的だと考えています。