寒いけど元気ですか? あたしは元気溌剌です! なのでちょっとパワーがありあまって、自分のクッションをちょこっとだけ歯でカジカジして、中の綿を引っ張り出してたらママさんに怒られました 他にも色々…
まっ、ココでは内緒にしておきましょう
そんな元気溌剌なあたしは、今日、初めてドッグランというところに連れて行ってもらいました
ママさんは「初めてだし、ちょうどコッチは誰もいないし、まず今日はコッチで慣れようねぇ~」って言って、誰もいない方に連れて行ってくれたのね。でもお隣にいたワンちゃん達とはフェンス越しに挨拶したり、その中の1人が後であたしのいる所に遊びに来てくれたりしましたぁ~
楽しかったですぅ~
でも1番気になったのはお隣にいた“生き物”! ママさんによると“ポニー”っていう動物だそうです 興味津々
あたしより大きいし… 帰りにフェンス越しじゃなくて、もうちょっと近くから見てみました。ナニ、食べてたんだろう・・・
それにしても今日は天気良かったですねぇ~ 遠くい白いお山(=富士山だね by kiyoka)が見えました

それ、オイシイのぉ?
そうなんです。ひなは初ドッグランだったんですね。遅いドッグランデビューですよね 近くになかった…と言うことと、特に必要性を私が感じてなかった…と言うのが原因でしょうか
他のイヌとの‘ふれあい’はどこででもできますし... ちょっと広めの公園ならロングラインをつけて走れますし... まっ、一番の心配は『re-call(=呼び戻し 「おいで」)』が上手くいくかどうかが心配だった...ため、です
と、トレーナーなのに弱気な発言な私
そんな私の認識を覆すように、本日の初ドッグランで、なんとか?!“ re-call ”を成功させた、ひなさん エライぞ!
まだまだ他のワンちゃんたちやポニーに気を取られていると、私の声が聞こえなくなってしまいますが
、気がつけば帰ってきました。これからはお外で障害物あり(=ワンちゃん、人、おもちゃ、他の動物等など)の状況でしっかり re-call ができるようにしていこうね、ひな
『 re-callは1000回成功させて初めて “完璧に” マスターできたね!』っと言えるものなのです。「ウチの子は全然ダメ…」と諦めている方、今までに『1000回のre-call』をやってみましたか? やっていなければ、今からでも遅くない!! ってことですよ 一緒にがんばりましょうね

お天気、いいわぁ